ドールとタミヤ「XR311 コンバットバギー」 (組立編2)


サーフェイサーが乾きました。


こんな感じです。ほぼ、1本丸ごと使いました。


塗料を紹介します。ドライバー人形の頭は、全体に「オリーブドラブ2(TS-28)」を吹いてから、顔を「フラットフレッシュ(XF-15)」で筆塗りします。


ということで、顔の部分をマスキングしておきます。


ドライバー人形の腕は、手を「フラットフレッシュ(XF-15)」で、服を「ダークグリーン(XF-61)」で塗ります。


ドライバー人形の体は、靴を「フラットブラウン(XF-10)」で、服を「ダークグリーン(XF-61)」で塗ります。


シートのクッションは、全体に「フラットブラウン(XF-10)」を塗ります。


ハンドルは、「クロームシルバー(X-11)」と「フラットブラック(XF-1)」で筆塗りします。


ワイパーやシフトノブ等は、「フラットブラック(XF-1)」を塗ります。


ウインカーのパーツには、「オレンジ(X-6)」を塗ります。


消火器は、全体に「オリーブドラブ2(TS-28)」を吹いてから、「レッド(X-7)」と「フラットブラック(XF-1)」で筆塗りします。


ライトやミラーは、全体に「オリーブドラブ2(TS-28)」を吹いてから、一部を「クロームシルバー(X-11)」で筆塗りします。


これらのパーツは、全体に「オリーブドラブ2(TS-28)」を吹きます。


ボディ下部や天井部分にも、全体に「オリーブドラブ2(TS-28)」を吹きます。


最後に、ボディ上部は、全体に「オリーブドラブ2(TS-28)」を吹いてから、一部を「フラットブラック(XF-1)」で筆塗りします。


それでは、スプレー塗装を行います。


― 数時間後 ―



塗料が乾きました。これで、スプレー塗装は終わりです。


こんな感じです。実は、「オリーブドラブ2(TS-28)」が1本では足りず、2本使いました。


これらのパーツは、これで塗装完了です。


では、残りのパーツを筆塗りしましょう。


筆塗りは、薄い色から塗っていきます。まずは、ハンドルの一部とライトやミラー部分にシルバーを塗ります。


ドライバー人形の顔と手を塗り、ウインカーにオレンジを塗ります。


消火器の一部を赤で、ドライバー人形の靴を茶色で塗ります。


シートのクッションも茶色で塗ります。


ドライバー人形の服を深緑で塗ります。


残りは黒です。細かいパーツを黒で塗ります。


さらに、ボディの一部を黒で塗って…


筆塗り終了です。


ということで、これで塗装完了です。


めちゃくちゃ大変でした。






ここから、いつもならシャーシの組み立てを行うのですが、今回は、先にボディを仕上げてしまいたいと思います。


まずは、オレンジのウインカーを接着します。


リヤ部にジェリカン2個を接着します。


ここで、シートを作り…


ペダル、シフトノブ、消火器と共にボディ下部に接着します。ボディ取り付け金具も付けます。


ボディ上部と下部を合体します。ボディ下部には黒い小さいパーツを4個接着します。


ハンドルとドライバー人形を接着します。


ここで、ライト2個とフロントウインドウを作り…


フロントウインドウと天井を取り付けます。


残りのライトやサイドミラー等を付けます。


ここで、シールをカットします。


カットしました!星、みっつです!


シールを貼って…


よし、終わった。


ボディの完成です。


反対側。


フロント部。


リヤ部。


ほぼ、プラモデルです。


パーツのほとんどが接着しているだけなので、走らせると壊れそうな気がします。

←組立編1へ     組立編3へ→

[TOP]