ドールとタミヤ「ホットショットⅡ BHM」 (組立編3)


続きを始めます。


次は、コックピット部分を作ります。ということで、最初に塗装したドライバー人形の登場です。


人形を組み立てる前に、シールを貼る必要があるのでカットします。


カットしました。5枚だけです。


これを貼り、組み立てます。ハンドルは接着します。


ドライバー人形の完成です。顔は少し修正し、目を白く塗りました。


人形とダミーカバー、メカボックスハッチを取り付けます。


こんな感じです。ギヤボックスに注意シールを貼りました。




ここから、コックピットの上の部分を作っていきます。まずは、ロールバーのフレームを作ります。


で、ロールバーの両サイドに網を付けるのですが、別紙を参考に、同じ大きさに2枚カットします。余った網は予備として取っておきます。


網とルーフをバンドで固定します。


こんな感じです。ルーフにシールを1枚貼りました。


これを取り付けて…


コックピット部分の完成です。


網のカットや取り付けが難しいです。実は一度失敗し、予備の網を使って付け直しています。






ここから、「D」の袋を使います。


中には、オイルやバネなど、オイルダンパーのパーツが入っています。


ということで、オイルダンパーを作ります。


とりあえず、必要なパーツを用意しました。フロント1本リヤ2本作ります。使用するパーツは、フロントとリヤ、ほぼ同じです。


まずは、シリンダーにピストンを通し、アジャスターを付けます。


で、オイルを入れます。


気泡が無くなったら、しっかりとフタをします。


バネを付けて…


オイルダンパーの完成です。




リヤダンパーとバッテリーガイドを取り付けます。


さらに、フロントダンパーも付けます。


ひっくり返し、バンパーを取り付けます。


アンダーガードを付けて…


足回りが安定しました。


フロント部。モノショックダンパーとスタビライザーが付いています。


リヤ部。こちらはダンパーが2本で、ホットショット特有のダミーパーツが付いています。


「ホットショット」と「ブーメラン」を合わせたような見た目です。




ここで、ついに「アレ」の登場です。


そう、タイヤです!


ずっと作りたくて、うずうずしていました。


タイヤの完成です。前後はもちろん、左右の区別もあります。


前輪を取り付けます。


さらに、後輪も付けて…


車体の完成です。


コックピットの天井が高いので、顔がよく見えます。


ボディとウイングが無くても、十分かっこいいです。


後ろはこんな感じです。


残りは、ボディとウイングの取り付けです。

←組立編2へ     組立編4へ→

[TOP]