ドールとタミヤ「スーパーアバンテ」 (組立編4)
中には、プロペラシャフトやアジャスター、ボールデフ関係のパーツが入っています。
次は、ボールデフを組み立てるのですが、フロントとリヤ同じものを2つ使うので、一度にまとめて作りたいと思います。
ということで、「D」の袋からボールデフ関係のパーツを抜き取っておきます。
さらに、ボールデフで使うオプションパーツ「OP-2029 TD4 デフナット・スクリューセット」の出番です。2セット使います。
プラスチック製のデフナットがアルミ製に変わり、スクリューも強度がアップした材質になっています。
ちなみに、TD4ボールデフの組み立て方が、タミヤのサイトに動画で公開されています。
金属パーツの洗浄です。クリーナー、トレイ、キムワイプを使います。クリーナーは通販で買いましたが、こんなに大きいとは思いませんでした。
キムワイプで汚れと水分を拭き取ります。手脂が付かないよう注意です。
洗浄が終わったら、デフジョイントにボールデフグリスを4点付けます。もう一方のデフジョイントも同様です。
デフギヤにボールデフグリスを塗り、大きいボール12個を穴にセットします。
次は、デフナットとデフスクリューです。グリスはモリブデングリスを使うので、間違えないよう注意です。
デフスクリューにプレートを通し、上にモリブデングリスをたっぷりと塗布します。
デフスプリング、デフスクリュー、デフナットに関しては、マニュアルの補足にも書いてあります。取り付け向きを間違わないよう注意が必要です。
補足通りにセットしたら、デフスクリューをマイナスドライバーで7回転程度締め込みます。
デフの滑り確認は、両端を固定した状態で、デフギヤが回転しなければOKです。もし、滑って回る場合、1/2回転ずつデフスクリューを締めて、その都度確認します。
ボールデフの1つにシムとベアリング、ピンクのウレタンを付けます。
ここで、オプションパーツ「OP-2028 TD4 アッセンブリーユニバーサルシャフト(2本)」の出番です。
組み立てました。シャフトの抜けを防ぎ、滑らかなコーナリングが可能になります。アクスルリングの向きによって、左右に別れるので注意が必要です。