ドールとタミヤ「ミニクーパーレーシング(MB-01)」 (組立編2)

次は、天井部分を塗装するので、天井のマスキングを剥がします。
― 数時間後 ―

次は、フロントグリルを塗装するので、フロントグリルのマスキングを剥がします。

では、3本目、フロントグリルと裏打ち塗装を兼ねて、全体にシルバーをスプレーします。
― さらに、数時間後 ―
― さらに、さらに、数時間後 ―

ここから、いつもならシャーシの組み立てを行うのですが、今回は、シールを貼って先にボディを仕上げてしまいたいと思います。

いつもは一気に全てのシールをカットしていますが、今回はシールが多いので、半分ずつカットしていきます。

とりあえず、番号の若いラインや縁取りのシールをカットしました。

こんな感じです。よりリアルに仕上げたい場合は、フェンダー部分をシールではなく、黒で塗装した方が良いかと思います。

シール貼り完了です。そして、これでボディの完成でもあります。

ちなみに、シールが1枚残っています。これは、シャーシに貼るシールです。

めちゃくちゃ大変でした。塗装からシール貼りまで半日掛かりました。


























