ドールとDガンダムファースト

2体目は、「HG 1/144 Dガンダムファースト」です。これは、コミック「ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム」に登場する作業用のワークスーツです。

シールは、カラーシールが1枚です。あと、太いリード線と細いリード線が1本ずつあります。

次は、頭部の組み立てですが、眼とトサカにシールを貼っておきます。

次は、両腕の組み立てです。左右の腕を同時に作っていきます。サブパーツを作り…

手は、右手1種類、左手2種類あるので、選んで取り付けます。指は一切動きません。

正直、「Dガンダム」というものが何なのか、よく分かっていません。

ここから、足首より上の部分を作っていきます。これも左右の区別はありません。同じものを2つ作ります。

あと、組み立ては省略しますが、シールド、ビームショットガン、ドリルガン、トリモチガン、マグネットアンカー、リベットガン、有線爆弾&予備弾、ビーム・サーベル2本があります。武器に貼ったシールで、カラーシールは全て使い切りました。

太いリード線は、こんな風に武器の先端を伸ばした状態を再現するときに使います。

シールドの内側には、マグネットアンカーとリベットガンを収納できます。さらに、大型トリモチ弾とダミー弾も付いています。

細いリード線は2つにカットし、バックパックと武器を接続するのに使います。

他にシール等も無いので、これで「Dガンダムファースト」の完成です。

武器とシールドを装備しました。ちなみに、Dガンダムはファースト、セカンド、サード、フォースまであるようです。さすがに、出ないよね?






































