ドールとVダッシュガンダム Ver.Ka (組立編1)


今日は、久しぶりにパネルを貼ってガンプラを作ります。


ちなみに、今回の衣装はこんな感じです。


パネルは、機動戦士Vガンダムのロゴに、「リガ・ミリティア」と「ザンスカール帝国」のマークです。


作るのは、「MG 1/100 Vダッシュガンダム Ver.Ka」とプレバン限定商品の「RE/100 シャッコー」です。どちらも機動戦士Vガンダムに登場するモビルスーツです。


それでは、早速組み立てを開始します。






準備ができました。まず最初に組み立てるのは…


こちら、「MG 1/100 Vダッシュガンダム Ver.Ka」です。リガ・ミリティアのモビルスーツで、コア・ブースターを装備した状態のVガンダムです。パーツを組み換えることで、指揮官機の「Vダッシュガンダムヘキサ」にすることもできます。


開封します。パカッ!


相変わらず、「Ver.Ka」はパーツが細かいですね。


それにパーツも多いです。これは作るのが大変そうです。


シールは、なんと6枚もあります。カラーシール、普通のシール、擦って貼るシールがそれぞれ2枚ずつあります。


ちなみに、擦って貼るシールは貼るのが難しく、失敗する可能性があるので、別途、水転写式デカールも買いました。もし失敗したらこれを使います。


マニュアルはこんな感じです。


それでは、組み立て開始です。






まずは、コア・ファイターから作ります。


コア・ファイターは4機作る必要があります。


パイロットが登場しました。主人公の「ウッソ」と女性パイロットの「マーベット」が2人ずついます。みんな同じに見えますが、少し胸が膨らんでいるのが「マーベット」です。


ちなみに、Vガンダムのコア・ファイターは、お腹ではなく胸から頭部に合体します。


コックピット部分に内部フレームを取り付けます。


外観パーツは、一部パーツの色を選べます。白いパーツがVer.Kaタイプで、青いパーツがTVアニメタイプです。

今回は、青と白を2機ずつ作りました。もちろん、全て青にすることもできるし、全て白にすることもできます。


ここから、頭部を作りますが、その前に眼とトサカにカラーシールを貼ります。頭部はVガンダムタイプとヘキサタイプに分かれ、それぞれ2つずつ作ります。


これにヘルメットとツノを付けて…


頭部の完成です。黄色いツノのVガンダム頭部をVer.Kaタイプに、ヘキサ頭部をTVアニメタイプのコア・ファイターに取り付けました。


頭部を引っ込め、小さな羽を取り付けます。


透明な車輪を付けて…


コア・ファイター4機の完成です。


こんな風に変形します。


Vガンダムは、ガンダムシリーズでは珍しい量産型のモビルスーツなので、コア・ファイターが4機あっても問題はありません。






次は、コア・ブースターを作ります。コア・ブースターは1機だけです。


左右対称のパーツを作り…


羽を付けます。これは左右のウイングですね。


ここで、パーツの両面に赤い円のシールを貼ります。


残りのパーツを付けてウイング部分の完成です。


ここから、センター部分を作ります。パーツに赤い円のシールを貼ります。


これにパーツを付けます。


左右のウイングも取り付けます。


コア・ファイターを1機取り付けて…


コア・ブースターの完成です。


コア・ブースター(Ver.Ka)は単品でも販売されています。






えーと、次は…えっ!?


なんと、作るのは武器です。しかも、かなり沢山作ります。


まずは、「ビーム・スマートガン」ができました。


次は、長いパーツを組み合わせて…


「ガトリングガン」の完成です。


次は、左右対称の武器です。


「ビーム・カノン」の完成です。


ここから、幾つかまとめて作ります。


左右対称の「ミサイル・ポッド」と「ディスポーザブル・バズ」の完成です。


残りは、定番の武器です。


「ビーム・ライフル」2丁と「ビーム・ジャベリン」の完成です。


ビーム・サーベル2本とエフェクトパーツ、シールドを加えて、武器の完成です。


ちなみに、ビーム・スマートガンはコア・ブースターの下部に、ガトリングガンとディスポーザブル・バズはウイング部分に取り付けることもできます。


1記事使ったのに、まだ本体の組み立てに入っていません。

組立編2へ→

[TOP]