ドールとガンダムF90 ミッションパック「I」タイプ


今日は、前回作ったガンダムF90 2号機と同時に購入した、ミッションパックを作ります。


作るのは「ミッションパック Iタイプ(木星決戦仕様)」です。


「I」タイプといえば、以前、ガンダムF90Ⅱを作った時に一緒に作っています。この時の「I」タイプは「迎撃・追撃戦仕様」でした。


今回の「I」タイプは、コミック「機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人」に登場する木星決戦仕様のガンダムF90を再現するためのもので、ミッションパック「A」to「Z」プロジェクトとしては、以前作ったF90Ⅱ用が正式な「I」タイプになります。


開封します。パカッ!


カラフルですね。パーツが大きいので簡単そうです。


シールは2枚。カラーシールと水転写式デカールです。


マニュアルはこんな感じです。


それでは、組み立て開始です。






今回のIタイプは、4種類(計6つ)のパーツで構成されています。


いきなりカラーシールを使います。


長いパーツを付けて…


「ショットランサー」の完成です。




次は、両肩に付けるパーツです。


「バーニア・スラスター」の完成です。左右の区別はありません。




次は、最も大きなパーツです。


これは、以前作った記憶があります。


バーニアを付けます。


ここで、ウイング部を作ります。


変形するので、スミ入れしながら作っています。


2つを合体します。ちなみに、この工程でカラーシールは全て使い切りました。


残りのパーツを付けて…


「フライト・シールド」の完成です。パーツの色は違いますが、構造はF90Ⅱ用と全く一緒です。


ちなみに、こんな風に変形します。




最後は、両脚に付けるパーツです。


これも、F90Ⅱ用と同じ構造ですね。


パーツを組み合わせて…


「推力増加ユニット」の完成です。両脚に取り付ける際には、一旦バラす必要があります。


シールドの支えパーツを加えて、Iタイプの組み立て完了です。


F90Ⅱ用の時と、組み立てる順番が逆になっています。残りはシール貼りです。






では、シールを貼りましょう。シールは水転写式デカールが1枚だけです。


ちなみに、バーニア・スラスターに貼るシールはありません。


まずは、推力増加ユニットとショットランサーに貼ります。


貼りました。左側の推力増加ユニットだけシールが1枚多いです


あとは、フライト・シールドに貼って…


よし、終わった。


こんな感じです。


ということで、ミッションパックIタイプの完成です。




ここで、ガンダムF90の登場です。


パーツを4つ外して、一気に装着します。




装着完了です。


ガンダムF90 Iタイプ(木星決戦仕様)です。パーツの色が、ガンダムF90に合わせられています。


後ろはこんな感じです。


以前作った、ガンダムF90Ⅱ Iタイプ(迎撃・追撃戦仕様)を並べてみました。ショットランサーの形状が変わっていますが、それ以外は同じです。


ちなみに、ショットランサーは持たせるのが大変です。指のパーツがポロポロ外れます。できれば全ての指が固定された手にして欲しかったです。


以上、ガンダムF90 ミッションパックIタイプ編でした。

←ガンダムF90 2号機編へ     ミッションパック「R」&「V」編へ→

[TOP]