ドールとガンペリー
4体目は、「EXモデル 1/144 ガンペリー」です。マニアック!
パーツが大きく組み立てやすそうですが、黄色、緑、茶色の3色しかありません。
マニュアルはこんな感じです。シールが入っていますが、特に貼る指示はないので、お好みで。
…と言いたいところですが、組み立ての前にやることがあります。
塗装です。EXモデルは、塗装が前提のプラモデルなので、パッケージ通り作るには塗装が必須です。ただ、全てを塗装するのは面倒なので、最低限の塗装で済むように、黄色と緑色以外の部分を塗装します。
カットしました。緑のパーツが機体部分で、黄色いパーツがコンテナです。
コンテナは内部のみを塗装するので、外観面をマスキングします。
塗料を紹介します。これらのパーツには「ジャーマングレイ(TS-4)」をスプレーします。
ローターの羽には、全体に「マットホワイト(TS-27)」をスプレーします。(グレーのサーフェイサーも使いました。)
機体の先端部分には、全体に「セミグロスブラック(TS-29)」をスプレーします。
あと、これらのパーツは一部を「ダークグレイ(XF-24)」と「フラットレッド(XF-7)」で筆塗りします。
まずは、フラットレッドを…って、何だこれ?汚っ!サーフェイサーを吹いていないので、色の「のり」がイマイチです。
これは、いい感じに塗れました。暗い色はサーフェイサー無しでも問題なさそうです。
仕方がない。レッドはスプレー塗装に変更します。ということで、レッド以外の部分をマスキングをします。
で、念のためサーフェイサーを吹いてから、少し明るめの「イタリアンレッド(TS-8)」をスプレーします。
― 数時間後 ―
― さらに、数時間後 ―
実は、ガンプラを塗装したのは初めてですが、ラジコン塗装で鍛えられたおかげで、綺麗に塗装できました。
それでは、ここからようやく組み立て開始です。まずは、コックピットを作ります。
あと、組み立ては省略しますが、ミサイル6基とジョイントがあります。
ミサイルの代わりにジョイントを付け、1/144スケールのガンダムなどを付けることも可能です。
パーツを一旦外し、ローターを折りたたんだ状態にすることもできます。