ドールとタミヤ「VQS(バンキッシュ)」 (組立編4)


この記事で、一気に完成させましょう。


ここで、ついに「アレ」の登場です。


そう、タイヤです!今回は、インナースポンジも付いています。


ずっと作りたくて、うずうずしていました。


タイヤの完成です。


前輪を取り付けます。


さらに後輪と、ウイングステーも付けます。


バッテリーを搭載し、カバーでフタをして…


車体の完成です。


フロント部。ユニバーサルシャフト仕様で、スタビライザーが付いています。


リヤ部。モーターが縦置きです。リヤ部もフロント部同様、ユニバーサルシャフト仕様&スタビライザー付きです。


ロングホイールベースシャーシです。




そして、最初に塗装したドライバー人形と、ボディ&ウイングの登場です。


ドライバー人形を組み立てます。


ボディとウイングは、外側の保護フィルムを剥がします。


で、シールを貼っていきます。


シールをカットします。


一気に全部カットしてしまいましょう。


カットしました。


まずは、ドライバー人形に貼ります。


貼りました。ヘルメットに2枚だけです。


次は、ウイングに貼ります。


貼りました。


残りは、全てボディのシールです。


これを貼って…


よし、終わった。


こんな感じです。


ウイングを取り付けます。


ボディを乗せる前に、ドライバー人形を付けます。


で、ボディを乗せて…


ついに、「VQS」の完成です。


真上から見ると、「アバンテ」の面影が残っています。


後ろはこんな感じです。


アバンテの廉価版なので、もっと簡単かと思っていましたが、めちゃくちゃ大変でした。引き続き撮影編です。






それでは、写真を撮っていきます。


まずは、普通に。


前回、「スーパーアバンテ」を組み立てましたが、もしこれが「スーパーアバンテ」という名前でも違和感はありません。


正面。


側面。


背面。


上面。


底面。


フロント。


リヤ。


コックピット。




ここで、「イグレス」登場。


復刻版はイグレスの方が先ですが、オリジナル版はVQS(バンキッシュ)の方が先です。




さらに、「アバンテ」登場。


この2台は、同じモーター、同じ歯数のピニオンギヤ、同じギヤ比になっています。




そして、3台集合。


ついに、アバンテ系3兄弟が揃いました。


ドラゴンシリーズの時も同じことを書きましたが、この3台が令和の時代に揃うのは奇跡です。


アバンテは2011年、イグレスは2013年、VQSは2020年の復刻版です。




再び、VQSのワンショット。


プロポとセットで。




とりあえず、写真はこんな感じです。次は、動作確認をします。これで、走らなかったら何の意味もありません。


走らせるには、最初にプロポの電源をONにします。


次に、ラジコン本体の電源をONにします。電源を切るときは逆の手順でOFFにしていきます。


では、動かします。


ブーーン!速っ!


動いたーーーっ!完璧です!いずれ野外で走らせたいと思います。


以上、タミヤ「VQS(バンキッシュ)」編でした。

- 完成 -

←組立編3へ

[TOP]