ドールとタミヤ「スカッシュバン」 (撮影編)


それでは、写真を撮っていきます。


久しぶりの緑色RCカーです。


今まで60台以上RCカーを作ってきましたが、ボディが緑色なのは、「スカッシュバン」と「トップフォース(2017)」の2台しかありません。


正面。


側面。


背面。


フロント。


リヤ。


パンプキン。


上面。


底面。




ボディを外しました。


GF-02シャーシです。


サーボをもう一つ追加し、四輪操舵にすることもできます。


シャーシ上面。




ここで、GF-01シャーシの「ヘビーダンプ」登場。


ヘビーダンプは、だいぶタイヤが劣化し、汚くなりました。


GF-01に比べ、ホイールベースが約100㎜伸び、タイヤ径も大きくなっています。




さらに、G6-01シャーシの「コングヘッド6×6」登場。


写真だと分からないと思いますが、コングヘッドはかなり重いです。


単に真ん中のタイヤが無くなっただけではなく、ホイールベースの長さも違います。




3台集合。


ギヤドライブRCカーチームです。


いずれ、ハブリダクションユニットが付いた「GF-02TR」シャーシや、キャタピラ仕様の「GF-02FT」シャーシが発売されるかもしれません。




再び、スカッシュバンのワンショット。


下方向から撮ると迫力があります。


プロポとセットで。






とりあえず、写真はこんな感じです。次は、動作確認をします。これで、走らなかったら何の意味もありません。


走らせるには、最初にプロポの電源をONにします。


次に、ラジコン本体の電源をONにします。電源を切るときは逆の手順でOFFにしていきます。


では、動かします。


ブーーン!


動いたーーーっ!完璧です!いずれ野外で走らせたいと思います。


以上、タミヤ「スカッシュバン」編でした。

←組立編3へ

[TOP]