ドールとF90ミッションパック「J」&「Q」タイプ


今日は、F90ミッションパックの続きを作ります。


作るのは「ミッションパック Jタイプ(重装仕様)&Qタイプ(機動力向上仕様)」です。


開封します。パカッ!


青いパーツが多いですね。


シールは、カラーシールと水転写式デカールが1枚ずつです。


マニュアルはこんな感じです。


それでは、組み立て開始です。






まずは、Jタイプから作ります。Jタイプは10種類(計13個)のパーツで構成されています。


細かいパーツが多いので、まとめて作っていきます。


パーツにカラーシールを2枚貼ります。


これを組み合わせて…


「胸部アーマー」と「バックパック」の完成です。


ちなみに、こんな風に合体します。


次は、腰に付けるパーツです。


「腰部リヤアーマー」、「腰部フロントアーマー(LR)」、「腰部サイドアーマー(2個)」の完成です。


次は、両肩のパーツです。


「肩部アーマー」の完成です。左右の区別はありません。


Jタイプはバックパック以外、全てアーマーですね。


…と、言っている間に、「右腕アーマー」と「左腕アーマー」の完成です。取り付けには単品パーツも使います。


残りは、両脚に付けるパーツです。


「右脚部アーマー」と「左脚部アーマー」の完成です。取り付けるときは、3つに分解してから取り付けます。


これで、Jタイプの組み立て完了です。


パーツが多いので、取り付けが大変そうです。






次は、Qタイプを作りますが、Jタイプは邪魔なので箱に入れておきます。


Qタイプは5種類(計9個)のパーツで構成されています。まずは、同じパーツを4つ作ります。


これを2つ重ねてセンターパーツに取り付けて…


「バックパック」の完成です。


ここで、パーツにカラーシールを貼ります。これで、カラーシールは全て使い切りました。


これにパーツを付けて…


「サイドアーマースラスターユニット(2個)」と「フロントアーマースラスターユニット(LR)」の完成です。


次は、肩に付けるパーツです。


「肩部スラスターユニット」の完成です。左右の区別はありません。


Qタイプはバックパック以外、全てスラスターユニットですね。


最後、「脚部スラスターユニット」の完成です。これも左右の区別はありません。


これで、Qタイプの組み立て完了です。


これは簡単でした。






最後はシール貼りです。シールは水転写式デカールが1枚だけです。


まずは、Jタイプから貼ります。


上半身のアーマーに貼ります。


さらに、下半身のアーマーに貼ります。


こんな感じです。腰のサイドアーマー以外、全てのパーツに貼りました。


次は、Qタイプに貼ります。


これを貼って…


よし、終わった。


こんな感じです。これも全てのパーツに貼りました。


ということで、ミッションパックJ&Qタイプの完成です。




ここで、ガンダムF90の登場です。前回作ったミッションパックは全て外し、素の状態に戻しています。


で、何個かパーツを外し、一気に装着します。






装着完了です。


Jタイプ(重装仕様)とQタイプ(機動力向上仕様)です。


Jタイプのバックパックに付いているビーム・キャノンは、前に持ってくることもできます。


後ろはこんな感じです。


以上、ミッションパックJ&Qタイプ編でした。

←まとめ その2へ     ミッションパック「A」&「L」編へ→

[TOP]