ドールと1/72 太陽の牙ダグラム (組立編2&撮影編)

それでは、シールを貼りましょう。シールは、水転写式デカールが1枚です。

本体を一旦ばらして、シールを貼っていきます。

まずは、上半身に貼ります。

次に、下半身に貼ります。

あとは、ターボザックに貼って…

よし、終わった。

こんな感じです。脚に巻き付けるシールを貼るのが大変でした。

組み立て直して、「ダグラム Ver.GT」の完成です。

ダグラムはイデオン同様、ずっと作りたかったプラモデルの1つです。

後ろはこんな感じです。

左腕が折れた時はどうなるかと思いましたが、心は折れずに、何とか完成まで辿り着きました。引き続き、撮影編です。

では、写真を撮っていきます。

コミックス「Get Truth 太陽の牙ダグラム」を再現したダグラムです。

側面。

リニアガン。

背面。

ターボザックには、リニアカノンと9連ミサイルポッドが付いています。

上半身。

コックピットハッチオープン。

下半身。

全身(表)。

全身(裏)。

ポージング。

もういっちょ。

左腕は折れているので曲げられません。

色々ポーズをしていたら、早くも関節がゆるくなってきました。

遠くから。

下から。

以上、太陽の牙ダグラム編でした。
- 完成 -
[TOP]