ドールとタミヤ「スーパーストームドラゴン」 (組立編1)


今日は、約1年ぶりにRCカーを組み立てます。組み立てに集中するために、着替えとパネル貼りは省略です。


で、作るのはタミヤ「スーパードラゴン」です。過去にボディのみ販売されていましたが、初めてシャーシ付きのキットとして発売になりました。ただ、キット化するにあたり、大人の事情で名前が「スーパードラゴン」から、『スーパーストームドラゴン』に変わったため、シール等がオリジナルとは微妙に異なります。


「スーパードラゴン」は、月刊コロコロコミックで連載していた「ラジコンボーイ」に登場するRCカーで、ドラゴンシリーズ4作品(超龍、火龍、雷龍、聖龍)の1作品目です。ボディは塗装&カット済み、シャーシは「ホーネット」と同じものが採用されています。


この他にも、使うものや購入したものがあるので、それらを紹介します。


こちらです。


プロポはフタバの「3PV」、受信機はフタバの「R314SB-E」、バッテリーはタミヤの「ニカドバッテリー7.2Vレーシングパック1600SP」を使います。


サーボはタミヤのアナログサーボ「TSU-04」、スピードコントローラーはタミヤの「TEU-105BK」を買いました。


モーターは「スポーツチューンモーター」に交換し、フルベアリング化します。フルベアリング化には1150ベアリングが9個、850ベアリングが1個必要です。


さらに、ドレスアップパーツとして、t4worksの「ビレットインナー(ブルー)」をホイールに取り付けます。


最後に、塗料です。ボディは塗装済みなので、これらはドライバー人形を塗装するための塗料です。


シャーシはホーネットと同じですが、以前作ったホーネットはオプションパーツを沢山使いすぎたので、今回は普通に作ります。


それでは、1年ぶりのRCカー組み立て開始です。






では、組立を始めますが、その前に、ラジコンの中身を見てみましょう。


開封します。パカッ!


ボディ以外のパーツは雑に入っています。


内容品を紹介します。まずは、ボディです。ポリカーボネート製で、塗装&カット済みです。


次に、タイヤとホイールです。


さらに、プラスチック製のシャーシです。


残りのプラスチックパーツです。


あと、金属パーツの塊があります。


中には、「A」~「C」の小袋と、モーターやギヤなどが入っています。


最後に、マニュアルとシールです。撮影し忘れましたが、アンテナパイプもあります。


工具を用意して、準備完了です。






では、組み立てを開始しますが、いつも通り塗装から始めます。


塗料は、全て過去に使った余りです。


で、塗装するのはドライバー人形の頭と体のみです。


人形をカットし、組み立てます。ネジはボディ用小袋のネジを使います。


塗装準備完了です。


塗料を紹介します。ドライバー人形の頭は、サーフェイサー(グレー)を吹いた後、「メタリックブルー(TS-19)」を全体にスプレーし、「フラットホワイト(XF-2)」「フラットフレッシュ(XF-15)」「セミグロスブラック(X-18)」で筆塗りします。


ドライバー人形の体は、サーフェイサー(グレー)を吹いた後、「マットホワイト(TS-27)」を全体にスプレーし、「クロームシルバー(X-11)」「セミグロスブラック(X-18)」でシートベルトを塗ります。


それでは、両方にサーフェイサーを吹きます。


― 1時間後 ―



サーフェイサーが乾いたので持ってきました。


こんな感じです。


一応、顔の部分にマスキングをしておきます。


では、ドライバー人形の頭にメタリックブルーを、体にマットホワイトをスプレーします。


― さらに、1時間後 ―



塗料が乾いたので持ってきました。


こんな感じです。これで、スプレーは終わりです。


マスキングを剥がし、筆塗りしていきます。


筆塗りは薄い色から順に。目とフェイスマスクの一部をホワイトで、シートベルトの金具をシルバーで塗ります。


顔に肌色を塗ります。


あとは、シートベルトとヘルメットの縁を黒で塗って…


塗装完了です。一応、顔を描き、服のシワをシルバーで塗りました。


久しぶりの塗装で、かなり時間が掛かりました。ボディが塗装済みなので、スプレーを使わず、全て筆塗りにした方が良かったかもしれません。






ここから、いつもならシャーシの組み立てを行うのですが、今回は、先にボディを仕上げてしまいたいと思います。


ボディは塗装&カット済みなので、ドライバー人形を取り付け、シールを貼るだけです。


ちなみに、ドライバー人形を取り付ける穴が空いていないので、別途3㎜の穴を1箇所空ける必要があります。


では、シールをカットします。


一気に全部カットしてしまいましょう。


カットしました。同じデザインで色違いのシールもあるので、好きな方を選んで貼ってください。


まずは、ドライバー人形を組み立て、ヘルメットにシールを貼ります。


ドライバー人形の完成です。


そして、ボディにシールを貼るのですが、その前に、外側の保護フィルムを剥がします。


で、ボディにシールを貼っていきます。


これを貼って…


よし、終わった。


こんな感じです。


あとは、ドライバー人形を取り付けて…


ボディの完成です。


時間をかけて塗装したドライバー人形ですが、あまり顔が見えません。


ドライバー人形を付けずに、窓にスモークかブラックを塗るのも良いかと思います。

組立編2へ→

[TOP]